就職転職ノウハウ 希望条件をかなえるための開拓応募 2016年1月20日 応募出来る求人が少なかったら開拓応募しよう! ITエンジニア、プログラマ、WEBデザイナーの応募先については、他のページでも『偏らず満遍無く求人を探す事が大切』と説明していますが、今回は開拓応募について解説します。 開拓応募とは求人を出していない企業に郵送でいきなり応募書類を送る事です これは人材紹介会社やハローワー... ite
就職転職ノウハウ 転職支援サイト、人材紹介会社の登録書類の審査方法 2016年1月12日 人材紹介会社の登録データの振るい分けはExcelのフィルタのような機能で行う 転職支援サイトや人材紹介会社に登録すると、もの凄い数のスカウトメールが来る人と極めて少数しか来ない人が出て来ます。 これらの企業への登録は必須ですが、こればかりに頼ると就職活動をしている事にならない人も出てきます。 これは大学新卒の就職活... ite
プログラマの転職・就職活動の仕方 非公開案件の性質 2016年1月11日 ITエンジニア転職支援企業の非公開案件が非公開な理由 この事については別なページでもご説明しており重複しているので再度のご説明は控えさせていただきますが、ITエンジニア転職支援企業のエージェントがこの非公開案件をどのように扱っているのかをご説明いたします。 エージェントはノルマを課され夜中まで働いている 実は我々が... ite
仕事を続けながらの転職活動 仕事をしながらの就職活動・転職活動の仕方 2016年1月11日 仕事をしながらどう転職活動をしていけば良いのか? 札幌WEBプログラミングスクールのプログラミングやシステム開発論、基本情報技術者試験・応用情報技術者試験取得講座の通信教育、通学制の生徒さんでも現役のプログラマ・WEBデザイナーで転社を考えている方もおられますし、実際に就職活動をされ転社された方もおられます。 実... ite
プログラマの転職・就職活動の仕方 プログラマの転職 「年収をUPさせる就職活動の仕方」 2016年1月10日 プログラマが2か月間で転職・就職を成功させる方法 プログラマが別な会社に移りたいと思うようになる最大の理由の一つは年収の低さです。 「自分は実力がついたのに、実力があるのに正当に評価されない。」と感じている20代、30代のプログラマは非常に多いです。 仕事を続けながら転職・就職活動をするのは時間的にも困難がありますが... ite
就職転職ノウハウ 求人と案件情報はどこで収集するのか 2016年1月7日 求人と案件情報はどれか一つに偏ると就職活動が上手くいかなくなる 求人と案件情報はどこで集めれば良いのでしょうか? 求人、案件、求人紹介が入手できるチャネルには「新聞、求人雑誌、ハローワーク、転職支援企業」があります。 以前緊急人材雇用支援基金の職業訓練を実施していましたが、長期に決まらない人はハローワークの求人のみを見... ite
就職転職ノウハウ 非公開案件が非公開な理由 2016年1月7日 なぜ転職支援企業が一番良い求人(非公開案件)を持っていると言えるのか? 佐々木一美さんのようなプロのキャリアコンサルタントがなぜレントラックのような転職支援企業が一番良い求人・案件を持っていると言うのでしょうか? 非公開案件が非公開な理由はハローワークや転職支援サイトで公開してしまうと極く短期間に応募が殺到してしま... ite
就職転職ノウハウ ITエンジニアが転職して年収をアップさせるには? 2016年1月4日 ITエンジニアが転職して年収をアップさせるられる確率はどれぐらい? 実はITエンジニアやWEBデザイナー,WEBディレクターが転職を考える理由の1位は年収・年棒の低さです。 多くの場合、『自分の会社への貢献や実力が正当に評価されていない』と感じて転職を考え始めます。 その場合、他人の評価と自分評価が違うのは客観性... ite
面接のテクニック 面接時の服装と勤務時の服装 2016年1月4日 本日は面接時の服装と勤務時の服装についてです。 今回の文面は読む方を不愉快にしてしまうかもしれないと少し心配です。 あくまで実際に私が経験して来た事ですが、もし、嫌なら読まないでください。 そう言われると、余計読みたくなるのが人情ですよね。(W) 服装はTPOに合わせて清潔なものを心掛ける。 はい、そうですよね。 これ... ite
適性検査 自分の才能が分かる本 ネットの才能検査で5つの強みを知ろう 2016年1月4日 多くの方と面接をしていて、また新聞での雇用や派遣に関する記事を読んでいて思うのは、ほとんどの方が自分の強みや良さ、潜在能力を過小評価している事に驚かされます。 一生懸命就職活動を頑張っておられる方が、本人もびっくりするような大手上場企業に就職が決まり、何よりご本人が驚いておられる姿を何人も見てきましたが冷静になって考え... ite