人材紹介会社の登録データの振るい分けはExcelのフィルタのような機能で行う
転職支援サイトや人材紹介会社に登録すると、もの凄い数のスカウトメールが来る人と極めて少数しか来ない人が出て来ます。
これらの企業への登録は必須ですが、こればかりに頼ると就職活動をしている事にならない人も出てきます。
これは大学新卒の就職活動も同様ですが、これらのサイトの打ち込んだ履歴・職務経歴は卒業した学校名や年齢、経験の有無、移住地などでExceLのフィルタ機能のように設定してある基準に応じて、登録者を合格者と不合格者に振り分けます。
基本的には合格者にしかカウンセリング・面談の誘いを行いません。
また、クライアント企業も合格者にしかスカウトメールを送りません。
ですから新卒採用の場合、指定校制を取っていて特定の大学からしか採用しない場合、指定校に入っていない大学の生徒が希望する大企業に応募してもまったく無反応だというような話を聞きますが、それはこういった理由からです。
転職支援会社には断られてからが仕事です
大学生も同じですが、アプリの選別で落とされたからと言ってあっさり引き下がっていては就職活動が始まりません。
アプリの選別では不合格でも実際にエージェントに会う事が出来れば、あなたを高く評価してくれる可能性も十分あります。
だからこそ、代表的な転職支援サイトにはいずれにしてもエージェントに会って欲しいと電話する事が重要なのです。
こうお話すると、就職活動は何かに似ていると思いませんか?
そうです。営業活動ですね。
就職活動は「仕事」であり自分を売り込むセールスなのです。
そう思えば力も入ると思いませんか?